スマートフォン専用ページを表示
ぼくの出会った風景〜ハウステンボス Huis Ten Bosch
日々の暮らしや旅先で出会う風景の写真を壁紙サイズで。絵画風にレタッチも。メインはハウステンボスの写真です。
<<
2010年10月
|
TOP
|
2010年12月
>>
- 1
2
>>
2010年11月30日
マリーゴールドの咲くパレス後庭 (ハウステンボス)
パレスハウステンボスの後ろ側にあるバロック式庭園。
秋の庭園にはマリーゴールドが咲いていました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
庭園
posted by KITA at 22:51 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月29日
光の運河 (ハウステンボス)
輝くイルミネーションに包まれる「光の街」ハウステンボス。
運河は光のカーテンで輝く「光の運河」に…。
トールン橋からの眺めです。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
夜景
イルミネーション
posted by KITA at 22:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月28日
夕暮れの遊園地 (ハウステンボス)
ヨーロッパのキルメス(移動遊園地)をかわいらしく再現した
屋外プレイランド「チャイルドキングダム」。
ライトアップされた夕暮れの情景です。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
夜景
posted by KITA at 22:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月27日
秋のトーロップ通り (ハウステンボス)
アートガーデンとシンゲル運河の間を走るトーロップ通り。
秋の風景を1枚。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
posted by KITA at 22:58 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月26日
アートガーデンのコスモス畑 (ハウステンボス)
秋のハウステンボス。
アートガーデンのユトレヒト側にはコスモス畑が広がっていました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
コスモス
posted by KITA at 23:08 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月25日
ガーデニングワールドカップ その3 (ハウステンボス)
「ガーデニングワールドカップ2010ナガサキ」の作品をあと3つ紹介します。
アンディー・スタージョンさん(イギリス)の作品。
ジム・フォガティさん(オーストラリア)の作品。
ジェームズ・トイリスさん(イギリス)の作品。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
庭園
壁紙
写真
posted by KITA at 22:47 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月24日
ガーデニングワールドカップ その2 (ハウステンボス)
きのうに続いて「ガーデニングワールドカップ2010ナガサキ」の写真を…。
今日は,石原和幸さんの作品です。
個人的にはこの庭が一番好みでした。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
庭園
壁紙
写真
posted by KITA at 22:03 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月23日
ガーデニングワールドカップ その1 (ハウステンボス)
パレスハウステンボスの前庭をメイン会場として開催された
「ガーデニングワールドカップ2010ナガサキ」。
開催期間終了後に行ったのですが,まだ作品が残されていて見ることができました。
周りのモミジバフウが紅葉していて,それがまたいい雰囲気を醸し出していました。
まずは,ジョン・カレンさん(アメリカ合衆国)の作品です。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
庭園
posted by KITA at 22:57 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月22日
ユトレヒトテラスの夕景 (ハウステンボス)
佐世保グルメストリートがあるユトレヒトテラスの夕景です。
ガッシュ風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
レタッチ
ガッシュ
posted by KITA at 22:22 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月21日
秋色のホテルヨーロッパ (ハウステンボス)
秋色の街路樹の間から見えるホテルヨーロッパとシンゲル橋。
フラン・ハルス通りの交番の前あたりから…。
水彩画風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
レタッチ
水彩
posted by KITA at 23:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月20日
アートガーデンに咲く秋のバラ (ハウステンボス)
きのうに続きアートガーデンの写真です。
秋のバラも咲いていてきれいでした。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
バラ
壁紙
写真
posted by KITA at 22:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月19日
秋のアートガーデン (ハウステンボス)
秋のハウステンボス,アートガーデンの風景。
コスモスやすすきが秋の風情を醸し出していました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
posted by KITA at 22:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-秋
|
|
2010年11月18日
飛行機から見る雲
福岡から東京に向かう飛行機から見た雲の写真です。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
雲
壁紙
写真
posted by KITA at 22:47 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月17日
自由が丘の雑貨店Twice
自由が丘にある生活雑貨店Twice。
とても雰囲気のいいお店でした。
2006年に行った時の写真です。(現在は別の場所に移転しています)
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
posted by KITA at 21:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月16日
キルフェボン代官山 その3
キルフェボン代官山店にて。
イチゴのタルトです。
階段に飾られていたスイーツの写真。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
スイーツ
posted by KITA at 23:25 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月15日
キルフェボン代官山 その2
キルフェボン代官山店のおしゃれなディスプレイ。
きのうの記事
の続きです。
油絵風レタッチで。
トイカメラ風。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
レタッチ
油絵
トイカメラ
posted by KITA at 22:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月14日
キルフェボン代官山
美味しいタルトで有名なケーキ屋「キルフェボン」。
お店のディスプレイもおしゃれです。
代官山店での写真です。(2006年)
店の外観。
ガッシュ風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
レタッチ
ガッシュ
posted by KITA at 23:09 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月13日
恵比寿ガーデンプレイスの時計
恵比寿ガーデンプレイスの時計広場にある時計のオブジェです。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
夜景
posted by KITA at 22:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月12日
雲海に富士の頂
飛行機から見た風景です。
雲海から富士山が頭を出しているのが見えました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
富士山
雲
posted by KITA at 23:25 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2010年11月11日
上空から見る鳴門海峡
きのうに続き,飛行機から撮った写真を…。
上空から見る鳴門海峡です。
海峡に架かる大鳴門橋が見えます。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
参考:淡路島の鳴門岬から撮った大鳴門橋の写真は
こちら
にあります。
←
風景写真がテーマのブログはこちらからどうぞ。
←
こちらからもどうぞ。
タグ:
壁紙
写真
posted by KITA at 22:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
- 1
2
>>
このページのトップへ ▲
カテゴリ
( )の数字は記事の数です。
フランス
(30)
イタリア
(23)
ギリシャ
(18)
ハウステンボス-春
(198)
ハウステンボス-初夏
(337)
ハウステンボス-夏
(65)
ハウステンボス-秋
(250)
ハウステンボス-冬
(172)
東京ディズニーシー
(34)
阿蘇・くじゅう・高千穂
(29)
門司港レトロ
(10)
山陰
(10)
神戸・淡路
(4)
未分類
(14)
その他
(0)
最近の記事
(08/23)
夜のホテルアムステルダムロビー (ハウステンボス)
(08/22)
バラの咲く朝の運河 その2 (ハウステンボス)
(08/21)
バラの咲く朝の運河 (ハウステンボス)
(08/20)
街角のカフェ (ハウステンボス)
(08/19)
初夏のパティオガーデン その2 (ハウステンボス)
(08/18)
朝露のバラ (ハウステンボス)
(08/17)
初夏のパティオガーデン (ハウステンボス)
(08/16)
夜の「ア クールベール カフェ」 (ハウステンボス)
(08/15)
早朝のマリーナと帆船デ・リーフデ (ハウステンボス)
(08/14)
アートガーデンのバラとドムトールン その3 (ハウステンボス)
(08/13)
ハンス・ブリンカー橋からの夜景 (ハウステンボス)
(08/12)
「デ アドミラル」のテラス (ハウステンボス)
(08/11)
磁器の間 (ハウステンボス)
(08/10)
アートガーデンのバラとドムトールン その2 (ハウステンボス)
(08/09)
ユトレヒトのカナルステーション (ハウステンボス)
(08/08)
アートガーデンのバラとドムトールン (ハウステンボス)
(08/07)
夜のイタリアンレストラン (ハウステンボス)
(08/06)
スタッドハウスと花時計 (ハウステンボス)
(08/05)
アカデミー橋 (ハウステンボス)
(08/04)
夕刻の運河に咲くバラ その2 (ハウステンボス)
過去ログ
2011年08月
(23)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(21)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(22)
2010年09月
(29)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(30)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(29)
2009年11月
(22)
2009年10月
(11)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(30)
2009年04月
(26)
2009年03月
(31)
2009年02月
(22)
2009年01月
(31)
2008年12月
(24)
2008年11月
(15)
2008年10月
(19)
2008年09月
(11)
2008年08月
(26)
2008年07月
(25)
2008年06月
(31)
2008年05月
(18)
2008年04月
(12)
2008年03月
(32)
2008年02月
(24)
2008年01月
(29)
2007年12月
(25)
プロフィール
名前:KITA
カメラ:Canon IXY DIGITAL400
連絡先:下記のアドレスへ
検索
<<
2010年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログランキング
最近のコメント
フォレストパークの午後 (ハウステンボス)
by KITA (07/30)
フォレストパークの午後 (ハウステンボス)
by フェアリー (07/29)
ケープコッドの消防署 (東京ディズニーシー)
by KITA (07/26)
ケープコッドの消防署 (東京ディズニーシー)
by yuuuuuzu (07/26)
夜のザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ (東京ディズニーシー)
by KITA (06/29)
リンク集
ハウステンボス オフィシャルサイト
人気ブログランキング
にほんブログ村
壁紙館
壁紙館(当サイト投稿分)
壁紙館では1280×1024サイズも
公開しています。
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。