スマートフォン専用ページを表示
ぼくの出会った風景〜ハウステンボス Huis Ten Bosch
日々の暮らしや旅先で出会う風景の写真を壁紙サイズで。絵画風にレタッチも。メインはハウステンボスの写真です。
<<
2009年03月
|
TOP
|
2009年05月
>>
- 1
2
>>
2009年04月30日
ハウステンボス チューリップの宮殿
チューリップ祭りの間,パレスハウステンボス前庭は「チューリップの宮殿」に…。
色とりどりのチューリップがアラベスク模様を描くように植えられていました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←風景写真をお探しの方はこちらからどうぞ。
←こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
壁紙
写真
posted by KITA at 16:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月29日
ハウステンボス バスチオンの風車
ハウステンボス,ニュースタッドのバスチオン(ハウトマン広場)にある風車です。
キンデルダイクの風車とは形が違います。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←風景写真をお探しの方はこちらからどうぞ。
←こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
風車
写真
posted by KITA at 22:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月28日
ハウステンボス 朝のシンゲル橋
ハウステンボスのビネンスタッドとユトレヒトの間に架かるシンゲル橋。
朝の風景です。
橋の向こう側には,壮麗なホテルヨーロッパの建物が見えます。
インク画風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←風景写真をお探しの方はこちらからどうぞ。
←こちらからもどうぞ。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
レタッチ
橋
インク画
posted by KITA at 17:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月27日
ハウステンボス ポンツーンのチューリップ
ハウステンボスのホテルヨーロッパにあるポンツーン(内海の船着場)。
春はチューリップで彩られます。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
壁紙
写真
posted by KITA at 15:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月26日
ハウステンボス デ・ラウター桟橋より
ハウステンボスのデ・ラウター桟橋から見る風景。
海辺の街並みは,まるでニースにでもいるかのような雰囲気です。
(帆船「観光丸」は出航中でした)
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
posted by KITA at 21:14 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月25日
ハウステンボス コテージの前に咲く花々
ハウステンボスのフォレストパークに立ち並ぶコテージの前に,
春を彩るたくさんの花々が咲いていました。
油絵風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
庭園
写真
posted by KITA at 22:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月24日
ハウステンボス チューリップの咲くルーベンス通り
春のハウステンボス。
ビネンスタッドのマルシェ・ド・パラディの間を抜けるルーベンス通りにも
たくさんのチューリップが咲いていました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
壁紙
写真
posted by KITA at 20:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月23日
ハウステンボス 3月のアートガーデン
ハウステンボス最大の庭園,「アートガーデン」。
「ラビリンス」「カスケード」など,ヨーロッパの庭園様式が取り入れられています。
3月のアートガーデンは,たくさんのチューリップで彩られていました。
水路が迷路のようになっている「ラビリンス」に咲くチューリップ。
全長130メートルもの長い水路がある「カスケード」。
こちらは初夏に咲くバラが楽しみです。
ドムトールンとユトレヒトの街並みをバックに…。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
庭園
壁紙
写真
posted by KITA at 16:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月22日
薄暮のパレスハウステンボス本苑
冬の間は「光の宮殿」として美しく輝くパレスハウステンボスですが,
3月上旬まで延長されてライトアップされていました。
日没後の薄暮の時間(いわゆるマジックアワー)の光の宮殿はひときわきれいでした。
もっと暗くなってからの写真はこちら→
「光の街」のパレスハウステンボス(本苑側)
宮殿側からの眺め。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
イルミネーション
夜景
壁紙
写真
posted by KITA at 17:22 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月21日
ハウステンボス 湖の夕景
ハウステンボスのフォレストパークにある湖の夕景です。
ウェルネスセンター側の湖畔より。
パレス橋より。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
湖
壁紙
写真
posted by KITA at 15:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月20日
ハウステンボス ホテルヨーロッパ玄関前のチューリップ
ハウステンボス,ホテルヨーロッパの玄関前にあったチューリップです。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
壁紙
写真
posted by KITA at 15:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月19日
ハウステンボス 運河とキンデルダイク
ハウステンボスの風車と花畑のエリア,キンデルダイク。
その周りを囲む運河の風景をあちこちから撮ってみました。
1枚目は,入国してすぐのところから。
左手奥には,ニュースタッドの街並み,右手奥にはドムトールンも見えます。
2枚目は,モーレン橋より。
左手にはジェイアール全日空ホテルが見えます。
3枚目は,デルフト橋の横から。
運河の向こうには,ワッセナーの家々が見えます。
4枚目は,ニュースタッドのバスチオンから。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
運河
壁紙
写真
posted by KITA at 20:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月18日
ハウステンボス 3月のパティオガーデン その2
ハウステンボスのホテルアムステルダムにあるパティオガーデンの
チューリップが咲く3月の風景。
きのうの記事
の続きです。
夜のパティオ。
ホテルの2階からの眺め。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
庭園
チューリップ
壁紙
写真
posted by KITA at 15:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月17日
ハウステンボス 3月のパティオガーデン
ハウステンボス,ホテルアムステルダムの中庭,パティオガーデン。
3月はチューリップがたくさん咲いていました。
水彩画風レタッチで。
フリンジ咲きの「ハウステンボス」という品種のチューリップも咲いていました。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
庭園
壁紙
写真
チューリップ
レタッチ
水彩
posted by KITA at 09:56 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月16日
ハウステンボス ワインのディスプレー
ハウステンボスのマルシェ・ド・パラディ内で見かけたワインのディスプレーです。
色鉛筆画風レタッチで。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
レタッチ
色鉛筆
posted by KITA at 18:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月15日
ハウステンボス レストラン「エクセルシオール」
ハウステンボス,スパーケンブルグにあるホテルデンハーグ。
その1階に「エクセルシオール」というレストランがあります。(写真左側)
目の前に広がる大村湾を眺めながら食事を楽しむことができます。
「エクセルシオール」からのオーシャンビュー。
右手には帆船「観光丸」,
左手にはちょうど戻ってきたサロンクルーザー「ネレイド」が見えます。
ちなみに「ネレイド」は,国内にわずか十数隻しかない
イタリア製最高級サロンクルーザーだそうです。
ホテルの前を馬車が通りかかりました。
「エクセルシオール」で食べた「小海老のカレー」。
(小海老といっても結構大きさがあり,身もぷりぷりで美味しいです)。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
帆船
壁紙
写真
posted by KITA at 17:20 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月14日
ハウステンボス キンデルダイクのチューリップ畑 その2
ハウステンボス,キンデルダイクのチューリップ畑と風車の風景。
きのうの記事
の続きです。
午前9時30頃。
キンデルダイクを抜けるメスダッハ通り。
午後3時頃。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
風車
壁紙
写真
posted by KITA at 17:25 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月13日
ハウステンボス キンデルダイクのチューリップ畑
ハウステンボスの風車と花畑のエリア,キンデルダイク。
春は一面のチューリップで彩られます。
チューリップ畑と風車。
奥には,手前のキンデルダイクの風車とは形が違う
ニュースタッドのバスチオンにある風車も見えます。
ナイアンローデ城と風車。
右手に見えるのは,チーズ農家ブールンカースです。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
チューリップ
壁紙
写真
風車
posted by KITA at 17:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月12日
ハウステンボス イタリアンフラッグショー
ハウステンボス,ビネンスタッドののアレキサンダー広場で行なわれていた
ピアンサーノ旗手団によるイタリアの伝統芸能,イタリアンフラッグショー。
旗を使った華麗なパフォーマンスを見せてくれました。
旗手団がファン・ゴッホ通りを行進している様子はきのうの記事をどうぞ。
→
ハウステンボス ハクモクレンの咲く街路とイタリアの旗手団
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
壁紙
写真
posted by KITA at 17:04 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
2009年04月11日
ハウステンボス ハクモクレンの咲く街路とイタリアの旗手団
ハウステンボス,ビネンスタッドのファン・ゴッホ通り。
きのうの記事
に続いて,ハクモクレンの花が咲く街路の風景を…。
関連記事:
ハウステンボス ハクモクレンの咲くファン・ゴッホ通り
通りをイタリアの旗手団が行進してきました。
ピアンサーノ旗手団です。
イタリアンフラッグショーを行なうためアレキサンダー広場に向かっています。
ショーが終わると,またファン・ゴッホ通りを行進して戻っていきます。
※画像をクリックすると壁紙サイズ(1024×768)で表示されます。
←
人気ブログランキング
からいろいろな風景写真が探せます。
よろしければ1日1回ポチッとクリックをお願いします。
←
写真ブログ村
のランキングもおすすめです。
タグ:
ハウステンボス
ハクモクレン
壁紙
写真
posted by KITA at 17:51 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハウステンボス-春
|
|
- 1
2
>>
このページのトップへ ▲
カテゴリ
( )の数字は記事の数です。
フランス
(30)
イタリア
(23)
ギリシャ
(18)
ハウステンボス-春
(198)
ハウステンボス-初夏
(337)
ハウステンボス-夏
(65)
ハウステンボス-秋
(250)
ハウステンボス-冬
(172)
東京ディズニーシー
(34)
阿蘇・くじゅう・高千穂
(29)
門司港レトロ
(10)
山陰
(10)
神戸・淡路
(4)
未分類
(14)
その他
(0)
最近の記事
(08/23)
夜のホテルアムステルダムロビー (ハウステンボス)
(08/22)
バラの咲く朝の運河 その2 (ハウステンボス)
(08/21)
バラの咲く朝の運河 (ハウステンボス)
(08/20)
街角のカフェ (ハウステンボス)
(08/19)
初夏のパティオガーデン その2 (ハウステンボス)
(08/18)
朝露のバラ (ハウステンボス)
(08/17)
初夏のパティオガーデン (ハウステンボス)
(08/16)
夜の「ア クールベール カフェ」 (ハウステンボス)
(08/15)
早朝のマリーナと帆船デ・リーフデ (ハウステンボス)
(08/14)
アートガーデンのバラとドムトールン その3 (ハウステンボス)
(08/13)
ハンス・ブリンカー橋からの夜景 (ハウステンボス)
(08/12)
「デ アドミラル」のテラス (ハウステンボス)
(08/11)
磁器の間 (ハウステンボス)
(08/10)
アートガーデンのバラとドムトールン その2 (ハウステンボス)
(08/09)
ユトレヒトのカナルステーション (ハウステンボス)
(08/08)
アートガーデンのバラとドムトールン (ハウステンボス)
(08/07)
夜のイタリアンレストラン (ハウステンボス)
(08/06)
スタッドハウスと花時計 (ハウステンボス)
(08/05)
アカデミー橋 (ハウステンボス)
(08/04)
夕刻の運河に咲くバラ その2 (ハウステンボス)
過去ログ
2011年08月
(23)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(21)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(22)
2010年09月
(29)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(30)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(29)
2009年11月
(22)
2009年10月
(11)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(30)
2009年04月
(26)
2009年03月
(31)
2009年02月
(22)
2009年01月
(31)
2008年12月
(24)
2008年11月
(15)
2008年10月
(19)
2008年09月
(11)
2008年08月
(26)
2008年07月
(25)
2008年06月
(31)
2008年05月
(18)
2008年04月
(12)
2008年03月
(32)
2008年02月
(24)
2008年01月
(29)
2007年12月
(25)
プロフィール
名前:KITA
カメラ:Canon IXY DIGITAL400
連絡先:下記のアドレスへ
検索
<<
2009年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログランキング
最近のコメント
フォレストパークの午後 (ハウステンボス)
by KITA (07/30)
フォレストパークの午後 (ハウステンボス)
by フェアリー (07/29)
ケープコッドの消防署 (東京ディズニーシー)
by KITA (07/26)
ケープコッドの消防署 (東京ディズニーシー)
by yuuuuuzu (07/26)
夜のザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ (東京ディズニーシー)
by KITA (06/29)
リンク集
ハウステンボス オフィシャルサイト
人気ブログランキング
にほんブログ村
壁紙館
壁紙館(当サイト投稿分)
壁紙館では1280×1024サイズも
公開しています。
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。